コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

エスリードジャパン

  • 床の滑り止め
    • 防滑 ME工法とは
    • ME工法の特徴
    • セラミックタイルの滑り止め
  • 美装 / ホテル・商業施設・ビル
  • 水垢・エフロ除去
    • 研磨による水垢除去
    • 親水性フィルムでの水垢対応
    • エフロ・スケールの除去
  • アクリル・ポリカの再生(研磨・フィルム)
  • お問い合わせ
  • 会社概要
    • ごあいさつ

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 s-lead japan 匠の日記

アクリル板の傷など研磨して綺麗になるの? 見てビックリ❕

緊急で持ち込まれた依頼です。 バイクのシールドに使用されているアクリル板らしいですが、汚れを落とそうとシンナーで拭いたそうで、熔解して真っ白に・・・ これを、何とか見える様にして欲しとの依頼です。 弊社の匠に、お任せくだ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
  • 床の滑り止め
    • 防滑 ME工法とは
    • ME工法の特徴
    • セラミックタイルの滑り止め
  • 美装 / ホテル・商業施設・ビル
  • 水垢・エフロ除去
    • 研磨による水垢除去
    • 親水性フィルムでの水垢対応
    • エフロ・スケールの除去
  • アクリル・ポリカの再生(研磨・フィルム)
  • お問い合わせ
  • 会社概要
    • ごあいさつ

最近の投稿

綺麗を維持する為に・・・(こんなに綺麗に、安全になります)

2022年8月8日

ご自宅のお風呂の床、玄関、アプローチ等滑りの対策をされていますか?

2022年7月26日

滑る・滑りやすい床を放置すると、責任を追及される可能性があります。(ご注意を・・・)

2022年7月25日

大型倉庫内コンクリート土間の滑り止め施工

2022年7月15日

床のタイルや石が滑る原因が、ここに…(すごい床になっています)

2022年7月7日

ケーブルカー屋根のアクリル板再生施工

2022年6月29日

なぜ滑るのかメカニズムが理解できていないと、一旦滑りが止まってもまた、すぐに滑り出す。

2022年6月28日

表面張力では滑りは止まらない。

2022年6月22日

厨房の油汚れと滑り! 床の汚れと格闘!

2022年6月21日

戸建て住宅の玄関、アプローチ、お風呂の滑り止め施工!キャンペーン中‼

2022年6月13日

カテゴリー

  • 匠の日記

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

お気軽にお問い合わせください。0725-24-1719受付時間 9:00-18:00

お問い合わせはこちらから

Copyright © エスリードジャパン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 床の滑り止め
    • 防滑 ME工法とは
    • ME工法の特徴
    • セラミックタイルの滑り止め
  • 美装 / ホテル・商業施設・ビル
  • 水垢・エフロ除去
    • 研磨による水垢除去
    • 親水性フィルムでの水垢対応
    • エフロ・スケールの除去
  • アクリル・ポリカの再生(研磨・フィルム)
  • お問い合わせ
  • 会社概要
    • ごあいさつ
PAGE TOP